本日2022年8月1日より、株式会社新富不動産スタジオは第5期目がスタートしました。
第5期目は新たな事業分野の成長を目指して目標を立てました。
下記ブログ記事にてご確認ください。
こんにちは。
新富不動産スタジオの川村です。
この度、(株)新富不動産スタジオがリフォームのお手伝いをさせていただいたガーデン&エクステリア屋さんの「BESPOKE GARDEN DESIGN」(ビスポークガーデンデザイン)様が、静岡市葵区安東2丁目に新規オープンしました!
BESPOKE GARDEN DESIGN様は文字通り一庭、一庭をお客様とじっくり話しながら、お客様の趣味趣向、ライフスタイル、漠然としたイメージとを、経験や知識・ノウハウ・感性を基に最良の形に具現化していくエクステリア屋さんです。
「窓からの景色をデザインする」というとてもカッコいいコンセプトで、個人住宅や集合住宅、法人施設・企業店舗のガーデン&エクステリア施工やリフォームをされる素敵な業者様。
オーナーの大場様は静岡の大手ハウスメーカー系エクステリア会社で腕を磨き、様々なコンクールで受賞歴を誇る凄腕のお庭のプロフェッショナル!
外構リフォームや新築をお考えの方は、まずBESPOKE GARDEN DESIGN様へご相談を(*^^)v
約1か月、ブログをサボっていた(サボりではないんですがそう思っている方が多いのでサボりにしておきます(=_=))分、朝から連投です(笑)
先週土曜日に不動産投資関連の資格である「不動産実務検定1級」の資格試験を受験してきました。
結果はみごと合格(*^^)v!!!
この資格の存在を知ったのは、今年に入ってから。
これから不動産の世界で生きていくためには、単純に不動産というモノを売れるだけでは他の不動産業者と差別化ができないので、不動産というモノを使っての投資(いわゆる不動産投資)を極めていきたいなという考えから、日本初の不動産投資専門の資格という触れ込みに触発されて試験を受け始めました。
前にもこの資格試験を受験したことは、以前の2月15日のブログでお知らせしたのですが、その時は惜しくも不動格(*´ω`)
でもその時は手ごたえあったんですよね。。
それに合格率60%らしいので。。
これまでの知識と経験で合格できるだろうくらいの軽い気持ちで受けてしまったので初回はほとんど勉強せずに受験した結果が見事に不合格(=_=)
初めて試験を受けてみて問題の傾向もわかったの
みなさん、大変ご無沙汰しております(笑)
新富不動産スタジオの川村です。
実に約1か月ぶりのブログ更新でございます(-_-;)
その間色々とありまして(別に変なことではないのでご安心を(*‘∀‘))、しばらくブログを休んでいました。
実は8月に法人成りしまして、『株式会社新富不動産スタジオ』となりました!!
今までは静岡市内の仲間の業者様にてフルコミッション(完全出来高)の形で宅建業に従事していました、現在株式会社新富不動産スタジオ宅建業の免許を申請中でございます。。
そんなこんなで開業準備で色々と忙しくしていたため、ブログに手が回らない状態でした。
このブログの読者様の中には、「川村またサボってるな」と思ってらっしゃった方もいらっしゃったかと思いますが(実際によく言われます(=_=))決してサボりではなかったんですよ~!!!!!
そんなこんなで、株式会社新富不動産スタジオ一発目のブログ記事となりますが、このブログをもってまた不定期にゆるゆるとブログ執筆に精を出していこうと思っている所存。
今後も時々覗いてみてくださいね!
ほんと時々は、面白い記事や面白いスポ