株式会社新富不動産スタジオは、2022年11月17日に静岡市葵区新富町から静岡市葵区通車町6-6へ移転しました。
新富不動産スタジオは、2022年11月17日(木)をもって創業の地である静岡市葵区新富町から静岡市葵区通車町へ移転します。
新富不動産スタジオの自社賃貸ブランド「RIVER・S」(リバース)シリーズの紹介記事をブログにアップしました。
賃貸物件をお探しの方、賃貸物件の入居促進をお考えの賃貸オーナー様、ぜひご覧ください。
弊社の第4期決算報告をブログにアップしました。
第4期も前3期同様黒字決算となり、日頃より弊社の不動産事業にご愛顧いただいている方々に厚く御礼申し上げます。
本日2022年8月1日より、株式会社新富不動産スタジオは第5期目がスタートしました。
第5期目は新たな事業分野の成長を目指して目標を立てました。
下記ブログ記事にてご確認ください。
リノベーション事例を追加しました。
『区分所有マンションの室内リノベーション』
新富不動産スタジオでは、これまで培った経験より不動産売却サポート体制をより強化します。
大切な資産である不動産の売却を安心してお任せいただけるよう、「仲介による不動産売却」と弊社にて不動産を買い取らせていただく「不動産買取」を行います。
それぞれのサービス詳細については下記の「不動産売却・不動産買取」ページよりご覧ください。
こんにちは。
新富不動産スタジオの川村です。
不動産投資家の皆さん、不動産業者の皆さん。
最近金融機関の融資の状況いかがですか?
スルガ銀行の一件があって以降、新富不動産スタジオで収益物件用の融資相談を何件もしているのですが、
実をいうとお恥ずかしながらそのうち承認が出たのがたったの1件・・・
他のNGとなった理由は以下が主な理由です。
・自己資金を諸経費分+物件価格の1割以上
・融資期間の希望年数15年以上に対して結果は耐用年数の残年数のみ
・評価割れにつき自己資金を手出しが条件
・そもそも金融機関として今は収益物件に融資を出せない
・・・厳しいですよね(=_=)
こんなんじゃほとんどの方が物件買えませんよね。
もちろん金融庁対策ということはじゅうぶんに理解できるのですが、それにしても厳しいですよね。。
不動産投資家の方々が融資が出ないことによって物件が買えない状況ももちろん厳しいですが、我々不動産業者にとって
収益物件の売買は取引金額が大きいので報酬も多く魅力的なマーケットです。
ここのところ、地場の売買仲介会社や首都圏の収益物件売買会社
こんばんは。新富不動産スタジオの川村です。
突然ですが、新富不動産スタジオ代表の川村は、今年収益物件(アパート)を2棟購入を考えています。
または区分所有マンション、一戸建ての購入も可です。
下記条件に当てはまる物件情報をお持ちの不動産業者様、またはアパートや区分所有マンションの売却をお考えの地主様・オーナー様がいらっしゃれば、ぜひ新富不動産スタジオへご一報ください!
【買取条件】
■エリア/静岡市葵区、静岡市駿河区、静岡市清水区(草薙周辺のみ)、藤枝市、焼津市(西焼津駅徒歩圏内のみ)、三島市、長泉町
■物件種別/一棟売りアパート、区分所有マンション、一戸建て(一戸建ては小振りなものに限ります)
■買取価格/一棟売りアパート・・・~4,000万円まで、区分所有マンション・・・~2,000万円まで、一戸建て・・・~1,000万円まで
■築年数/新耐震基準(昭和56年6月以降の建築確認申請)であれば問いません
■間取りタイプ/単身用物件が望ましいですが、物件によってはファミリータイプもOK
■利回り/10%以上(物件によっては10%以下でも検討可能。反対